オレンジが好きだけど、なかなかオレンジに合わせるコーディネートができません。
助けてください。
そんなあなたへ贈る
【オレンジ講座】です。
- いちオレンジ・・・メイク
- にオレンジ・・・ヘア
- さんオレンジ・・・ファッション
メイク
何に合わせたらいいかわからないという人にしばし遭遇します。
チークとリップ
オレンジのチークを使うなら、迷わずオレンジの口紅を選んでほしいですね。
統一感が出て、元気いっぱいフレッシュな雰囲気になります。
アイシャドウ
スプリングカラーで統一。
明るく元気な印象に。
ナチュラルに肌馴染みを考えるならブラウン。
黄色っぽい茶色が相性が良い。
明るく若さを出すならホワイト。
ラメやパールの強いものを選ぶと目元がキレイに見えます。
ヘアカラー
オレンジ系のヘアカラーが似合うのは、イエローベースの人。
メイク同様パーソナルカラー診断でスプリングタイプの人です。
ファッション
オレンジの洋服にどんなものを合わせたらいいか迷った時は
無難にデニムか白パン
バランスをとるには
パンツを薄い色にしたら、小物を濃く
パンツを濃い色にしたら、小物を薄く。
配色
左は反対色。
右は同系色。
同系色の方がまとまって見えますね。
コーディネート例
パステルカラーをメインにモノトーンでまとめる
同系色のベージュでまとめる
小物をオレンジにしてオータムカラーでまとめる
色彩心理
オレンジは社交の色。
人間が大好き!!オシャベリが大好き!!お祭りが大好き!なワイワイした人や
1人でいるのは淋しい…1人でいられない…という寂しがり屋さんが好む色です。
逆を言うと、オレンジが嫌いな人は、外に出るより一人の時間が好きかもしれません。
まとめ
オレンジはなかなか目立つ色なので、好きなのに抵抗があって着られない人が多いようです。
好きな色があなたの心の色。
元気いっぱいのオレンジから、たくさんのエネルギーをもらってね♡

ふつうの色ヲタク。
30年ほど色のことばかり考えながら生きている。
講演やレッスンなども行っているが、ただ色のことが大好きで気付いたら色のことを考えて生きてるだけの自分が教えたり伝えたりすることを仕事としてていいのかなと疑問に思いながら生きている。(だってただのヲタクだよ?)
最近の趣味:肌活・あつまれどうぶつの森・ドラッグストアで物色